スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
雨のち広島
**********************************
5月29日(木)のワークアウト
自宅三本ローラー
UP(負荷ユニット無し):
Duration: 31:10
Work: 265 kJ
TSS: 20.2 (intensity factor 0.623)
Norm Power: 148
VI: 1.04
Min Max Avg
Power: 101 341 142 watts
Heart Rate: 80 165 126 bpm
Cadence: 51 182 107 rpm
Speed: 26.2 86.0 50.4 kph
LT #1:(負荷ユニット有:最大)
Duration: 20:00
Work: 281 kJ
TSS: 33.5 (intensity factor 1.016)
Norm Power: 241
VI: 1
Power: 220 270 241 watts
Heart Rate: 121 161 151 bpm
Cadence: 70 93 84 rpm
Speed: 23 27.4 24.9 kph
LT #2:(負荷ユニット有:最大)
Duration: 20:00
Work: 263 kJ
TSS: 29.1 (intensity factor 0.942)
Norm Power: 223
VI: 1
Power: 209 244 223 watts
Heart Rate: 125 155 148 bpm
Cadence: 70 82 75 rpm
Speed: 21.6 26 24.0 kph
Entire workout (182 watts):
Duration: 1:29:45
Work: 981 kJ
TSS: 105.7 (intensity factor 0.841)
Norm Power: 199
VI: 1.09
Distance: 53.517 km
weight: 56.1kg
**********************************
今日はF・S錬の日だったけど雨天中止。でもせっかく4時起きしたのだからローラーにのる。
F・SでL4&L5になるはずだったからかわりにローラーでL4です。
ただし朝はまったく出力がでないことがわかっているので、アップを入念に負荷なしで30分ほど。桂ダンス180まわして心拍も95%まで入れて、、って90%までしかあがらない。やっぱり朝はだめ?
次に負荷ユニット付けてLTワーク。目標はFTP105%250W×20分×2本。
で結果は上記のとおり。やっぱりだめでした。一本目からして100%どまり。二本目なんてSSTかよ!ってレベルです。なんでだろう?
***
朝錬終えて出社したら突発で広島呉にいくことに。
結構急いだつもりでも呉の現場に着いたのは2時過ぎでした。
着くなり待ちわびたエンドユーザーから第一声
「遅いからさ~てっきり広島空港から自転車漕いでんのかとおもったよ~」
って、そんな馬鹿なw
いやしかし、許されるならそうします。すいません。いつもご理解いただき大変感謝しております。
ちゃちゃっと終わらせて広島お好み焼き食べてとんぼ返り。
空港から離陸するとき、眼下に広がるのはロード全日本選手権の会場で有名な中央森林公園でした。
今度は自転車もってこよう。
5月29日(木)のワークアウト
自宅三本ローラー
UP(負荷ユニット無し):
Duration: 31:10
Work: 265 kJ
TSS: 20.2 (intensity factor 0.623)
Norm Power: 148
VI: 1.04
Min Max Avg
Power: 101 341 142 watts
Heart Rate: 80 165 126 bpm
Cadence: 51 182 107 rpm
Speed: 26.2 86.0 50.4 kph
LT #1:(負荷ユニット有:最大)
Duration: 20:00
Work: 281 kJ
TSS: 33.5 (intensity factor 1.016)
Norm Power: 241
VI: 1
Power: 220 270 241 watts
Heart Rate: 121 161 151 bpm
Cadence: 70 93 84 rpm
Speed: 23 27.4 24.9 kph
LT #2:(負荷ユニット有:最大)
Duration: 20:00
Work: 263 kJ
TSS: 29.1 (intensity factor 0.942)
Norm Power: 223
VI: 1
Power: 209 244 223 watts
Heart Rate: 125 155 148 bpm
Cadence: 70 82 75 rpm
Speed: 21.6 26 24.0 kph
Entire workout (182 watts):
Duration: 1:29:45
Work: 981 kJ
TSS: 105.7 (intensity factor 0.841)
Norm Power: 199
VI: 1.09
Distance: 53.517 km
weight: 56.1kg
**********************************
今日はF・S錬の日だったけど雨天中止。でもせっかく4時起きしたのだからローラーにのる。
F・SでL4&L5になるはずだったからかわりにローラーでL4です。
ただし朝はまったく出力がでないことがわかっているので、アップを入念に負荷なしで30分ほど。桂ダンス180まわして心拍も95%まで入れて、、って90%までしかあがらない。やっぱり朝はだめ?
次に負荷ユニット付けてLTワーク。目標はFTP105%250W×20分×2本。
で結果は上記のとおり。やっぱりだめでした。一本目からして100%どまり。二本目なんてSSTかよ!ってレベルです。なんでだろう?
***
朝錬終えて出社したら突発で広島呉にいくことに。
結構急いだつもりでも呉の現場に着いたのは2時過ぎでした。
着くなり待ちわびたエンドユーザーから第一声
「遅いからさ~てっきり広島空港から自転車漕いでんのかとおもったよ~」
って、そんな馬鹿なw
いやしかし、許されるならそうします。すいません。いつもご理解いただき大変感謝しております。
ちゃちゃっと終わらせて広島お好み焼き食べてとんぼ返り。
空港から離陸するとき、眼下に広がるのはロード全日本選手権の会場で有名な中央森林公園でした。
今度は自転車もってこよう。
コメント
うっちさん>
をを!詳しいですね。
めったにいける場所じゃないから、もったいなかったです。
晴れるといいね!
全日本ロードも、王滝も、Mt富士も。
をを!詳しいですね。
めったにいける場所じゃないから、もったいなかったです。
晴れるといいね!
全日本ロードも、王滝も、Mt富士も。
今週末はそのコースでオリンピック選考会ですね。